怒濤の2ヶ月終了

東京用合宿あたりから始まった
怒濤の2ヶ月が終了した。

個人的な意味では
昨日、国際学会の
申し込みが出来るまで
終わりではなかったのだ。

3/15 東京公演の本番
3/21、22 録音と本番用の練習
3/25 マンスリーコンサート(十字架上の7つの言葉)
3/28 CD録音 
3/29 テイク決め
4/ 4 小さい本番 
4/ 5 練習
4/11 練習 
4/12 CD録音
4/18 本番(桃山学院大
4/22 マンスリーコンサート
4/25、26 申し込みのアブストラクト作成
4/28 大学へ教授に内容を見て貰う
4/30 大学へ、申込書E-MAILで送付
←いまここ

もちろん、この間のウィークデーには
普通に練習が入っていたわけで。
そんな中、体調壊したりしたもんで
かなり大変でした。
アブストラクトも、0から書き始めたので
頭回り出すまでが大変でした。

で、今朝、普通に寝坊しました。
遅刻はしませんが。

1日くらい休養して
次に向かうとしましょう。

Honda|体重支持型歩行アシスト|ASIMOオフィシャルサイト.

発想も素晴らしいし、
何より、技術力が高い。
とくにこの「体重支持型歩行アシスト」は
今までにない提案で
重量物を扱う現場など
パワードスーツの
基本原理になる可能性があると思われる。

今まで発想されてきたのは
筑波大の山海研究室のような
外骨格型のものが主流だった。

カリフォルニア大学バークレー校でも体幹の外側に装備するタイプだ。

そんな中で、このホンダの「体重支持型歩行アシスト」は
際立っている。

個人的には、この仕様が基本になり
パワードスーツが実現するような予感がしている。

12〜3年前、
レスキュー機器の研究をしていたとき
実際に必要なのは
パワードスーツタイプのものという
思いもあって
発想しかけたこともあったけど
いささか早すぎたかも知れません。

今後、どんなものが登場するのか
とても楽しみです。