酒の飲み方としては極悪

■福岡の幼児3人死亡、追突した福岡市職員を逮捕(読売新聞 - 08月26日 10:11)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=77554&media_id=20

見せしめが必要でしょう。
遺族に対する補償で、一族郎党路頭に迷わせる目に遭わせては?

刑務所に行くだけでは生ぬるいでしょう。

飲んで、運転して、人を殺したらどうなるか
CMを自動車メーカーに流させてはどうか。(義務づける)

バカに車売ってもだめだし、
バカに免許を与えてもだめでしょ。
このバカに酒飲ました飲食店にも補償させるべきでは?

車は刃物と同じ凶器です。
バカに持たせてはいけないのです。

自動車産業が日本の屋台骨を支えているのは
拭いようのない事実ですが、
多少、国が貧乏になっても良いから
酒を飲んだ時点で、
自動車が起動しなくなるような装置を開発、
全車に装備するような法整備が
必要なのではないでしょうか?

技術的には可能だと思うけどなぁ。

論旨が飛んだように聞こえるかもしれませんが
「死」の教育をおろそかにしてきたつけが
「死」を日常から遠ざけてきたつけが
ここに来て噴出しているように思います。

いつもより遠く感じる。

時間帯のせいもあるかなぁ。
合唱団の練習に行く感覚で、
それに近い時間帯に着くように、家を出てみた。

そうすると、何か、普段は意識しませんが
遠いんですよね。

大阪と須磨って(厳密にはいっこ手前ですが)。

宿直室に行くと、代行員さん大集合。
ほぼ、オールキャストでした。

気の済むまでやって、適当に帰るとします。

休日に職場へ行くのは、練習に行く感覚で捉えると良さそうだ。午前中から出るのではなく、夕方少し前を目標に後ろは午後9時と決めてしまうのだ。休日に練習があるのは日常茶飯事だし慣れている。しかし朝からやることはなく、早くても昼1時からなのでその感覚で動けば、どうやら良さそうだ。ということに気が付いた。